Back Number
2021/Text No.133

当サイト情報提供者の方より頂いた沖縄県那覇空港画像。ありがとう
ございます。バンクした機体の窓から空港を見る。いいですなぁ。

自衛覇基地・駐屯地も併設されている事から各自衛隊機の離着陸もある。
バーナーを焚いて航空自衛隊所属F-15Jイーグルがテイクオフ。

離陸待機中の同イーグル。第204飛行隊所属機。手前は複座型のDJ。
奥は単座型のJ。

ランディングしてくるのは全日空所属ボーイング・B737-800。

タキシング開始。

テイクオフ前にもう1機。ソラシドエア所属ボーイング・B737-800。

F-15J、カッコいいなぁ。

海上自衛隊所属第5航空隊所属P-3Cオライオン哨戒機。

ランディング。

洗浄装置で汚れを落とす。防錆の為の処置。自動なのかな。これいいなぁ。
冬道走行で融雪剤を浴びたクルマをこれで洗いたい。

再びF-15J/DJ。垂直尾翼に部隊マークが無いね。

全日空所属ボーイング・B787-8。

日本航空所属ボーイング・B777-200。

日本トランスオーシャン航空所属ボーイング・B737-800。

ウインドサーフィンと。12月でも温暖な気候なんだなぁと改めて思わせてくれる。

おぉぉ!!金曜ロードショー状態!いいですなぁ。

脳内BGM「Pierre Porte / Friday Night Fantasy」

金色に輝く海と航空機。いいですなぁ。

第403飛行隊所属C-2輸送機。

周辺を警戒する沖縄県警所属100系ランドクルーザー現場指揮官車。

海上保安庁所属シコルスキー・S-76。愛称は「しまわし」

福岡県警所属ユーロコプター・EC225LPシュペルピューマ。愛称は「ふくたか」

この高速輸送船はなんだろう。

艦番が書かれていない。これは気になる存在だ。

当サイト情報提供者の方より頂いた沖縄県警うるま署画像。ありがとう
ございます。沖縄からの画像、嬉しい限りです。にふぇーでーびる。

同署地域課所属と思われる210系クラウンパンダ。昇降機ユニット部分にも
POLICEマーキング。

アメリカ軍憲兵隊所属6代目フォード・トーラスパトカー。ポリス
インターセプターってヤツだね。

POLICEマーキングも日本の物とは違うデザインがカッコイイ。

3代目シボレー・シルバラード。ごっついなぁ。

当サイト情報提供者の方より頂いた警察車両臨場画像。ありがとうございます。
一見すると交番パンダが一台だけ止まっているように見えるが、右側の白い
ワンボックス、交番パンダの前の車両、いずれも警察車両だ。

ワンボックスはE26キャラバン鑑識車。

交番パンダ手前は130系マークX捜査用覆面。パンダの後方のE51エルグランドも
しかり。更にその後ろにはパンダ。

数字の並びにちなんで「かけ算くん」と呼称している個体。

200系クラウンパンダ。現場は札幌市東区との事。コイツは札幌方面東署
地域課所属機と思われる。

