Back Number
2019/Text No.144
当サイト情報提供者の方より頂いたマラソン大会白バイ先導画像。
ありがとうございます。撮影は福岡国際マラソンでのもの。先端を
突っ切るのはFJR1300P。
サイレンユニット直上に配置の警光灯は真横を向いているのが面白い。
交差点進入時の視認性を追求した結果か。
テレビ中継車。
カメラ車両の平台にはカメラマンの方々が。SKフォレスターが
時計車を務める。
トップランカーの皆さん。
カメラ砲列とFJR。いいねぇ。
先導にはCB1300Pも投入。
こうして12月に入ってもなお白バイが走行している素晴らしさと
羨ましさ。
200系ランドクルーザーのルーフに実況ブースを設けた特別仕様機。
寒さと風切り音を防ぐ為のアイデアか。
FJR再び。道警には採用の無いマシンだけに、この姿は新鮮に感じる。
カッコいいなぁ。今後も皆様からの白バイ画像をお待ちしております。
当サイト情報提供者の方より頂いたレーダーパンダ待伏せ画像。
ありがとうございます。これぞまさしくアンブッシュ。草木の陰から
虎視眈々と。
現場は千歳市美々方面 国道36号。エプソンビル前。定番中の定番。
だがここで「戦場で棒立ちして背中を刺される」ドライバーは後を
絶たない。そして我々のネタが潤う。
違反車両発生。本線合流。
札幌交機所属200系クラウンレーダーパンダ。搭載レーダーはもちろん
LSM-100。前方照射仕様。
今後も皆様からの取締り現場画像をお待ちしております。カメラの
準備はいいか。
当サイト情報提供者の方より頂いたLS500h画像。ありがとうございます。
車体各所になにやら後付けのパーツが装着されており、ルーフにも
円筒形の何かを装備。撮影は美唄市~滝川市の国道12号。富士山
ナンバーだったそうだ。
ナンバー近似値の別個体との事。何かのテスト機なのか、それとも
装備されているのはカメラユニットで、Googleストリートビューの
ような運用目的個体なのか。なんだろうね。
当サイト情報提供者の方より頂いたE26キャラバン事故処理車画像。
ありがとうございます。ルーフに設置の電光板と赤色灯にあっては
今まで見た事の無い形状になっているように見える。どのメーカーの
物なんだろうね。
当サイト情報提供者の方より頂いた凍結路面による事故現場画像。
ありがとうございます。路外に逸脱して頓挫する車両、脇道に寄って
事故についての話し合いをする当事者。事故という暗黒面をいくつも
表現する光景。
コンテナトレーラーが路外へ転落。「密着!ハイウェイ・レスキュー
カナダ編」を髣髴とさせる光景だ。あの番組大好き。皆を束ねる
ジェイミーの人知れぬ苦労姿を見ているとついつい応援したくなる。
当サイト情報提供者の方より頂いた210系クラウンパンダ画像。
ありがとうございます。高速隊所属機。冬景色の一般道を高速への
合流の為に行く。
北海道警察カレンダーに採用して欲しくなるショット。ナイスです。
見切れと傾きが功を奏する結果となっているように感じる。いいですなぁ。
当サイト情報提供者の方より頂いた道警琴似庁舎洗車ブース画像。
ありがとうございます。琴似庁舎洗車ブース。あるんだよね。時刻に
して午前4時前。警らを終えた自ら隊所属210系クラウンパンダが
同ブースを出てきた所。
通路には洗車待ちの列が。嬉しい列だ。
交機所属BMレガシィ覆面「札幌302 て 33-73」
同レガの洗車が終わるのを待っているのはこちらも交機所属200系
クラウン覆面「札幌302 の 11-32」
「33-73」洗車終了。
自分の家にもこんな洗車用のスペースや機器類があったらなぁと思う。
いいよね。
「11-32」も洗車終了。良い物を見させて頂きました。ロケーションも
時刻も踏まえたら、情報提供者の方の尽力たるや半端ないと感じ
ました。ナイスショットです。
当サイト情報提供者の方より頂いた警察車両臨場画像。ありがとう
ございます。撮影は福岡県。詳細は不明との事だが、ただならぬ
雰囲気なのは間違いない。
L33ティアナ捜査用覆面。
正体露見モードがありがたい。道警は現場でもすぐ隠しちゃうからなぁ。
なんでなんだろうね。
ユーロアンテナ。同軸ケーブルの露出は最小限に。
赤色回転灯近影。ナイス。
210系クラウンパンダ達。散光灯にマーキングが入っているのが面白い。
同期もしっかり取れてるナイスショット。ありがとうございます。
今後も皆様からのパトカー画像をお待ちしております。カメラの
準備はいいか。