Back Number
2015/04/Text No.15
当サイト情報提供者の方より頂いた白バイうきうきサイン会画像。ありがとうございます。白バイの
季節になりましたねぇ。良い季節になりました。
東区と北区を縦断する道道112号は白バイや覆面が投入される激突戦域だ。覆面はルーレット、
白バイは脇道に隠れて目に付いたクルマ目掛けて猛ダッシュ。
気分良く飛ばしていたら、ついさっきまで後ろには誰も走っていなかったのに、気付いたら
白バイがサイレンを鳴らしていた。前述の様な手口特有の状況だ。道交法順守、安全運転で
行こうぜ。
当サイト情報提供者の方より頂いたシーベル取締り現認係を探せ!画像。ありがとうございます。
対向車線側に現認が居る。さぁどこだ。どこに居る?第一車線側の対向車辺りに注目。
コレだ。クルマに乗ったら全ての人がシートベルト、携帯電話の使用はクルマを安全な場所に
止めてから。鉄則だ。
これは判らないわ(笑)。そしてこの位置からシーベル・携帯を見極める警官も凄い。さすがはプロ(笑)。
現場を地図で確認。西区二十四軒2条2丁目4 道道89号。カメラの準備はいいか。
当サイト情報提供者の方より頂いたレーダーパンダ待伏せ画像。ありがとうございます。場所は
お馴染みの羊ヶ丘通 札幌ドームランプウェイ。後方にワンボックスが止まっているが、これでも
測定ができるんだなぁ。このワンボックス、最近よくこの場所に止まっているのが散見される
そうだ。屋号も書かれているので、これは一つ調べてみるのも面白いかもしれない。思い過ごし
だろうけれど。万一って事もある。
現場を地図で確認。キッチリ押さえていこう。カメラの準備はいいか。
当サイト情報提供者の方より頂いたヒストリックカー画像。ありがとうございます。色鮮やかな
レッド。メッキバンパー。カッコいいなぁ。このマシンはダイハツのコンパーノスパイダー。
発売開始は1965年。
こちらも目に眩しい真紅の機体。フェラーリ330P4。レプリカだろうか。だとしても凄い、その
凄さは変わらない。
PROVA MO-53のマーキング。これにももちろん意味があるのだろう。かっこいいなぁ。
当サイト情報提供者の方より頂いた180系クラウン交取覆面画像。ありがとうございます。
秋田県警交通機動隊所属の「秋田300 ぬ 55-16」だ。アンテナレスだがグレードエンブレムも
レスだ。スモークガラス越しにハイマウントストップランプが点灯している。だから?
帰隊時の同車。交機隊庁舎の駐車スペースはオープンな雰囲気で大変よろしい。風通しの良い
組織ってのは大事だよね。で、気になるのはクラウンの隣のBMレガシィだ。
コイツの正体が気になりますなぁ。同レガの後期型でフォグランプ付、ドライブレコーダーも
搭載しているようだ。皆様からの情報提供をお待ちしております。
未だ現役機を務めるY31セド交取覆面2台。いいねぇ。ナンバーは「秋田300 そ 84-98」と
「秋田300 そ 85-01」だ。キッチリ押さえていきましょう。
当サイト情報提供者の方より頂いた警察イベント画像。ありがとうございます。撮影は鳥取県警
本部。日頃から警察行政への市民の理解を得る為の努力は惜しまない。道警もこういうのやって
くれると行政への理解も深まるんだけどなー。なー。ナナナナ~。
三菱電機特機システムのRS-710CD近影。ワクワクしてくる形だ。グヘヘヘ。
レーダー操作機部分。メーカーによる点検済シールも確認できる。
ラベルプリントも非常に興味深い。左側の300番代は白バイの物。最初の漢字一文字は隊員の
名前の一部ではとの事。面白いねぇ。右側の方にも気になる文言が。RS-213ってなんだ。
マシーンRSか?そんな訳ないだろ。白クラや灰クラも気になりますなぁ。
所変わってこちらは鳥取砂丘コナン空港。名探偵コナンの原作者、青山剛昌さんの出身が
同県という事にちなんでのネーミング。ここで毎回事件が起きなければいいのだが。砂丘の
エアポートなんつって。で、そんなコナン・ザ・グレートな場所に気になる1台が。J31ティアナ。
なんとも言えないカラーリングの同車。だがコイツは捜査用覆面。
トランクリッドに控えめなアンテナが。ありがとうございます。
同空港の一角。判りやすいスペースですなぁ!次は是非ここに覆面を止めて欲しいですなぁ!
八頭西農機センターと一つ屋根の下の同県警高速隊鳥取分駐に場所を移す。コイツは最近
配備になったばかりの200系クラウン交取覆面の「鳥取300 ぬ 82-38」だ。ナイスショットです。
グリル内部の前面警光灯が光の加減でバッチリです。いいですなぁ。今後も皆様からの
交取覆面画像をお待ちしております。