Back Number
2014/01/Text No.08
当サイト情報提供者の方より頂いた高速通行止め画像。ありがとう
ございます。寒波が押し寄せて札幌も大雪になった1月13日。
市内を縦断する札樽自動車道均一区間がストップすると、当然
一般道にも影響が。今はつらい時期だ。だが無事に走りきれ。
今季も無事故で乗り越えていきたいものだ。
当サイト情報提供者の方より頂いた180系クラウン覆面画像。
ありがとうございます。大雪で思うようにスコアを取れない札幌
交機はこの時期、積雪の少ないエリアに南下を開始する傾向が
ある。稼げる所に集中的に向かって何が悪いってなもんだ。悪くは
ありません。こちらも動きを予測しやすくなります。感謝です。
という訳で今回のコイツの徘徊エリアは新千歳空港~苫小牧市
道の駅ウトナイ湖の国道36号。安定のルーレットコースだ。
クルマのカタログ写真みたいでカッコイイですなぁ。ナンバーは
「札幌301 ひ 13-94」だ。当サイト内、交取覆面ナンバーリスト
のリセットをかけた。ナンバー変更や廃車等々で現存しない標的は
今回リストから外している。だがもちろんこの「13-94」はリスト
再登場。それもひとえにこうして常々情報を送って頂ける皆さんの
おかげ。感謝です。今後も皆様からの覆面パトカー情報提供を
お待ちしております。
当サイト情報提供者の方より頂いた260系アリオン捜査用覆面画像。
ありがとうございます。何の捜査に使うのかなぁ~?贈答用にハム
とか買っちゃう?買っちゃう?バカか。いやハムですコレ。
エンブレムの位置が市販仕様と違う。これさえ押さえたらもう当りを
引いたようなもんだ。日本ってのは平和だねぇ。
これが260系アリオンの純正のエンブレム位置。上との違いは一目瞭然。
では、何故ハムがエンブレムの位置をずらした車両を使うのか。
エンブレムの「オー」と「ゼロ」の中心に何かある。誰だそこで
笑ってるの。
これ、
なんだろうねぇ。私には全く判らない。今後も皆様からのエンブレム
位置がずれたアリオン捜査用覆面の情報をお待ちしております。
日本は平和だわ~。
当サイト情報提供者の方より頂いた警察署画像。ありがとう
ございます。撮影は徳島県。旅先での撮影との事だ。感謝です。
同県警のつるぎ警察署。いかにも~なテンプレートと言えるお役所の
たたずまい。それがイイ。
180系クラウン以降からPOLICEマーキングが入るようになったそうだ。
いいですなぁ。これカッコイイ。
字体と言い大きさと言い、警視庁の物と同じだろうか。
道警もコレやって欲しいんだけどなぁ。裏金問題が未だに後を引いて
予算緊縮が続いているからな。それどころじゃ無いってか(笑)。
そういえばそろそろ今年最初の不祥事が起きる頃だ。楽しみだなぁ。
昨年も不祥事発生率でいけば全国ワーストだからな。件数は
警視庁に順ずるが人数が警視庁と全然少ない。そうやって考えると
すげぇ警察だよな道警(笑)。だから我々も楽しめているんだが。
今後も皆様からの警察画像をお待ちしております。
久々に「ひのでそば」に行く。地下鉄大通駅南口を出るとすぐに
ある。以前にも書いたけれど、そば屋は残り、周りの店は軒並み
変わってしまった。不二家のレストランがなくなり道銀ATMコーナーに。
なにわ書房が無くなり文教堂に。だが、ひのでそばだけは残って
いて欲しいものだ。
天ぷらそば、380円。4月からは値上がりするのかなぁ。それでも
食べ続けるつもりだ。街に出たらこれからも必ずここに寄る事にしよう。