Back Number
2023/Text No.096
道道112号パープルロードに出没の210系クラウン覆面 札幌交機
当サイト情報提供者の方より頂いた210系クラウン交取覆面画像。
ありがとうございます。撮影は札幌市の東区と北区を結ぶ道道
112号伏古・拓北通 パープルロード。それぞれの頻度は少ないに
せよ、ここでは設置式ネズミ捕り、可搬式オービス、そして
交取覆面によるルーレットと、色々な味が楽しめるアイスクリーム
ショップ状態となっている。楽しいなぁ。
札幌交機所属「札幌303 す 80-22」キッチリ押さえていきましょう。
並走の一般車に対して「行け! 行け! 気付かずに抜いて撃墜されろ!」
と声援を送ってしまう状況。残念ながら検挙に至らずだったそうだ。
くぅぅぅ!!
脇道を使って方向転換のパープルルーレット。ハイマウントストップ
ランプが4灯仕様。見破りの一助になる。
今後も皆様からの交取覆面画像をお待ちしております。カメラの
準備はいいか。
当サイト情報提供者の方より頂いた可搬式オービス設置現場画像。
ありがとうございます。事前警告看板が道路脇に立てられ、その
奥には本陣が待ち構える。
警告看板はスリムくんと呼ばれているタイプ。現場は亀田郡七飯町字
峠下306 国道5号。
現場を地図で確認。きっちり押さえていきましょう。
北欧くんハッピーセット。手前がストロボ、奥が測定器とカメラ。
ハッピーセットの脇にはトランポ。可搬式オービス設置現場では
このトランポも押さえたい所。
200系クラウン交取覆面「函館300 て 85-35」 この車両の行く所に
北欧くんありの可能性がある。
当サイト情報提供者の方より頂いた可搬式オービス設置現場画像。
ありがとうございます。事前警告看板の先には本陣がある。
コイツは北欧くんではない。LSM-310だ。レーザー式可搬式オービス。
現場は北広島市輪厚681 国道36号。
看板近影。脳死しているとこれに気付かずにそのままフォトセッション
に突入する。
事前警告看板の裏面には銘板が。「LSM-310 カンバン」この画像に
ついても当サイト情報提供者の方より。ありがとうございます。
道の官報や道警の入札情報での周知がなく、突如として現場に現れた
のがこのLSM-310。購入価格とそれに係る「お金の色」が気になる一台。
現場を地図で確認。きっちり押さえていきましょう。今回は夕方
から夜間にかけての投入。
トランポは200系クラウン交取覆面。
ナンバーは「札幌302 の 22-99」通称ニック。
可搬式オービス設置の現場ではトランポを探せ。
北欧くんと違い、ストロボも一体型になっている。上段がストロボ。
下段が測定器とカメラ。
前述の様に測定方法はレーザー式。中身についてはパトカー搭載型の
LSM-100と変わらず。なので既存のレーザー対応の探知機で察知する
事は可能。当然ながら「抜ける」と称されるエラーもある。
上段「発光部」銘板と「無線ユニット」銘板。
下段「本体部」銘板。
2023年8月現在の道内における可搬式オービスの分布状況をおさらい
していこう。
札幌…北欧くん・LSM-310
旭川…北欧くん
釧路…北欧くん2台(うち1台は十勝機動警察隊)
北見…北欧くん
函館…北欧くん
という事になっている。計7台。2023年度も1台を調達する事になって
いる。2024年の4月には8台体制になるという事だ。
札幌の北欧くんとLSM-310の2台運用については、今の所交通指導課
のみで行うようだが、携わる人員の増強が無い事から、1台は高速隊
あるいは所轄のいずれかに所管替えする事も考えられる。
夕暮れとLSM-310。撮影にあっては警官より声掛けあり。可搬式
オービスの存在や稼働地点にあってはどんどん周知して欲しい
との事。より多くのドライバーに認知されれば、それが抑止力に
つながるとの事。死亡交通事故が起きた現場での投入はもちろんの
こと、これまで投入実績の無い場所も積極的に開拓していきたい
とのお話しもあった。
当サイト情報提供者の方より頂いた函館方面本部分庁舎画像。
ありがとうございます。旅先での撮影との事。嬉しいですなぁ。
旅の思い出に警察画像を。ありがとうございます。
函館交機による運行前点検。
点検を終え出隊。210系クラウンパンダ。搭載レーダーはLSM-100。
トランクリッドにユーロアンテナを装着した仕様。観光シーズン
たけなわ。観光に訪れたドライバーが数多く撃墜される事だろう。
それがレンタカー乗車なら更に「あるある」になる。
可搬式オービス「北欧くん」のトランポを務める200系クラウン
交取覆面「函館300 て 85-35」先程の七飯町字峠下での同オービス
記事にも登場の個体。
分庁舎隣接の本部庁舎兼函館方面中央署の駐車場から出てくるキ。
路面電車に突っ込むなよ。札幌の中央署のキはそれやったぞ。
再び分庁舎。4代目スイフト捜査用覆面。
2代目インサイト捜査用覆面。こいつはどこの所属なんだろうね。
函館自ら隊所属210系クラウンパンダ。
260系アリオン捜査用覆面。これの運転手から声掛けがあったそうだ。
撮影するなとの物言い。情報提供者の方は当サイトの名前を出した
そうだが「知らない」との回答。残念だなぁ。これからも頑張らないと
ダメだね。この警官は敷地外からであっても敷地内の建物や車両の
撮影はダメだと思い込んでおり、それを根拠にしてのイチャモン
だったという。当サイトの事はこの件で充分に認知してもらえる
として、敷地外撮影のくだりに関しては勉強不足だねぇ。だがその
無知故に当サイトを知ってもらえる事になったのだから、我々は
得したと言っていいだろう。こうして記事も書けている。
C27セレナ捜査用覆面。カメラに気付きわき見運転。こっち見んな。
いや見ろ。
マスク外して何かを放出。怖い。ガンダムF91みたいだな。あなたの
悲鳴は誰にも聞こえない。実際ギャーギャー騒いでるのは判ったそうだが
逆に判ったのはそれだけ。主張が世界平和だったのか、賃上げ要求
だったのか、皆目見当がつかなかったそうだ。ちゃんと話せ。と言う訳で
今後も皆様からの旅先での警察画像をお待ちしております。旅の思い出に
警察画像を。良い思い出になる。
当サイト情報提供者の方より頂いた姉さん事件です画像。ありがとう
ございます。撮影は札幌市手稲区稲穂4条6丁目。そこの住宅街の
一角に消防車両とパンダが。
詳細は不明。どの家が渦中なのかねぇ。
E26キャラバン鑑識車。そして130系マークX捜査用覆面も。
これはこれは。大人気札幌機捜所属機ではありませんか。
ナンバーは「札幌302 め ・937」捜査用覆面だろうとそれが
札幌機捜所属機であればナンバーはアップしていく。それが
当サイトのルールだ。ナンバーにモザイクかけたいなら他所で
やれ。我々はそれに何も文句もお気持ちも表明しない。安心しな。
札幌機捜は現場に駆け付けると威張り散らして荒らして帰る
という噂がある。早くその噂が間違いだと証明できるといいですねぇ。
証明できないけれど。機捜の証明。お母さん、あのルーメン、
どこへいったんでしょうね。
当サイト情報提供者の方より頂いた210系クラウン交取覆面画像。
ありがとうございます。撮影は岡山県 山陽自動車道吉備ICでの
もの。車両同士のトラブルによる通報を受けての臨場。ナンバーは
「岡山301 は 94-53」キッチリ押さえていきましょう。どこで
当りを引くか判らない。カメラの準備はいいか。
当サイト情報提供者の方より頂いたクレーン車へよそ見で突っ込んだ
軽自動車画像。フロントがクシャおじさんに。エアバッグ展開。
こりゃ廃車だろうなぁ。車を運転する時は前を見て運転しないとね。
廃車とは書いたが、エアバッグセンサーのカプラーをダミーに変えて
中古車業界で出回る可能性はある。
当サイト情報提供者の方より頂いた2代目パラメディック画像。
ありがとうございます。撮影は群馬県前橋市で開催された
前橋花火大会でのもの。ボンネットを開けているのは故障では
なくオーバーヒート対策との事。万一の際にエンジントラブルが
あっては大変な事になる。
前橋市消防局の輸送車。花火大会での事故と言えば、兵庫県
明石市で2001年に起きた明石花火大会歩道橋事故がある。
花火大会を訪れた観客による群衆雪崩が発生し、11名が死亡
した事故。この事故を教訓として大規模イベント時の警備
態勢の見直しが行われ、救護体制もより一層強化される
事となった。
警備に参加の170系クラウン、210系クラウンの各パンダ。
170系クラウンが未だ現役を務めている。210系クラウン
パンダのにあるようなPOLICEマーキングは無し。
日本のパトカーの代名詞とも言えるクラウン。代々採用が
続きその歴史を作る。
捜査用覆面も投入される。260系アリオン、12代目カローラ。
捜査用覆面のベストセラーとなったアリオン、その後継となるで
あろうカローラ。
夏だねぇ。打ち上がる花火と救急車。
花火と拠点機能形成車。今後も皆様からのイベントに投入される
緊急車両画像をお待ちしております。
当サイト情報提供者の方より頂いた消防車両出場画像。ありがとう
ございます。現場は札幌市南区真駒内曙町1丁目。そこの5階建て
共同住宅の3階から出火。
屈折放水塔車とはしご車が展開。
火元の部屋の内部約15平方メールが焼け、住人の60代とみられる
女性が意識不明の状態で見つかり、その後死亡が確認されたそうだ。
地上から進入する消防隊員。
夏時期には暖房や煮炊きによる出火は減少するが、仏壇のロウソクが
火元になるケースがある。なのでLEDロウソクがお勧めです。
今後も皆様からの現場画像をお待ちしております。
当サイト情報提供者の方より頂いた札幌市消防局消防航空隊所属
アグスタウェストランド・AW139消防ヘリ画像。ありがとうございます。
「さつぽろ2」だね。
撮影は石狩市にある札幌市消防局石狩ヘリポート。そこでホイストを
使用した救助訓練が行われていたそうだ。
要救助者を機内へ。凄いなぁ。
今後も皆様からの消防ヘリ画像をお待ちしております。カメラの
準備はいいか。