Back Number
2023/Text No.014
さっぽろ雪まつり 3年ぶりに会場設け開幕 警備車両も展開
当サイト情報提供者の方より頂いた機動隊大型輸送車画像。ありがとう
ございます。撮影は2023さっぽろ雪まつり大通会場。駅前通部分は開催
期間中は閉鎖となる。そこに同輸送車が展開。
暴走車両の突入を防ぐ為にクロスバリケードも置かれている。
このバス自体もバリケードの役割を果たし、警備に当たる警官の
休憩スペースともなっている。
さっぽろ雪まつりは2月11日まで開催。雪像の解体は11日深夜から
始まる。「解体ショー」を撮影するのは不可能ではないが条件は
厳しい。
ホワイトイルミネーションとバス。華やかな光景と警備車両の
対比がいいね。
雪まつりを観に行った際は、是非警察画像を。
こちらも当サイト情報提供者の方より頂いたさっぽろ雪まつり
警備画像。ありがとうございます。
作戦会議。
警察の犬(リアル)。
サギ撃退パトロール? どういう事?
当サイト情報提供者の方より頂いた道警本部画像。ありがとう
ございます。雪まつり開催中の撮影。左に見える遊撃車はその
警備関連のものだろうか。
正面駐車場を出ていくE26キャラバン遊撃車。
こいつはIII型だね。
札幌自ら隊所属220系クラウンパンダ。
本部に出入りの車両全てが雪まつり関連に見えてしまうね。
警察の犬アゲイン。今後も皆様からのさっぽろ雪まつり画像を
お待ちしております、カメラの準備はいいか。
当サイト情報提供者の方より頂いた中国駐札幌総領事館画像。ありがとう
ございます。札幌市中央区南13条西23丁目にある札幌市内の中国領。
日本との間で緊張感の高まる事案が多い中、正面はノーガード。
パーレビ政権下イランのアメリカ大使館でもあるまいしって事か。
こちらはアメリカ合衆国駐札幌総領事館。外構緑地もライトアップ
されて、全体的に明るいイメージ。正月には正面に警官が立哨
している姿がお馴染みだが、今回は誰も居ない。
建物内の「国境線」の扱いがどうなっているかは不明だが、日本の
警察官が屋内にも詰めている。今回はその姿も無い。
ライトアップされる星条旗。オシャレだな。ロードヒーティング完備。
3代目アルファード。数字の頭2桁が国籍コード。「10」ってアメリカ
なのかな。この数字の国別一覧が欲しい。
当サイト情報提供者の方より頂いた領事団ナンバー車両画像。
ありがとうございます。3代目アウディ・A4だろうか。国籍コード
一覧、やっぱり欲しいねぇ。
当サイト情報提供者の方より頂いたパンダ集積画像。ありがとうございます。
撮影は札幌市厚別区大谷地の札幌高速隊本隊。パンダ祭り最高。
220系クラウンパンダ。先代にあたる210系クラウンパンダがまだまだ
多い中、今後はこいつが主力戦闘機の座に就く事になっていく。
2リッターターボ仕様エンジンは245馬力を発生させる。最大トルクは
35.7キロ。ホイールサイズは16インチ。
ボンネットには桜の代紋がプレートとして装着されている。ちなみに
同位置に貼られるV37スカイラインパンダはここがステッカー仕様。
210系クラウンパンダ。こちらは3.5リッターNA仕様エンジン。315馬力
を発生させて最大トルクは38.4キロ。
パンダ祭りの中に一点覆面。
130系マークX覆面「札幌302 ね 36-04」捜査用と異なりフォグランプ
装備仕様。搭載エンジンは先に登場の210系クラウンパンダと同様
2GR-FSEで、チューニングが異なる最高出力318馬力、最大トルクは
38.7キロ。
ルーフには反転式赤色灯用のフタ。
今後も皆様からの高速隊画像をお待ちしております。カメラの準備は
いいか。
まるごとメロンパン号ミニカー画像。2020年に放送の綾野剛さん、
星野源さん主演の機動捜査隊の活躍を描いたテレビドラマに登場の
覆面パトカー。放映時、かなりの人気を博した作品で、主人公の
伊吹、志摩の両機捜隊員の活躍はもちろん、その両名が乗り込む
車両がこれ。今回はそのミニカーが新たに発売された。初回生産
限定としてマスコットキャラクターの「ポリまるくん」が付属。
こちらはその撮影に実際使用された車両。展示イベントは昨年
2022年。放映から2年が経過してもなお注目を集める車両だった。
そして今回こうしてミニカーでのリリース。ドラマの人気が衰えて
いない事の証でもある。
スケールは1/43。全幅は約35ミリ、全高は約40ミリ。
全長は約80ミリ。ドラマだからと言ってしまえばそれまでだが、
これが機捜の覆面って設定がぶっ飛んでいて面白い。登場した
当初はコミカルな存在だったが、これが回を追うに連れてカッコ
良く感じていった。
実車はヤマト運輸とトヨタが共同開発したクイックデリバリー
という車種の3代目。後に市販もされる事となった。
メロンパンの移動販売車を装った捜査用覆面という設定。劇中でも
その秘匿性を活かした描写がある反面、通行人からメロンパンを
くださいと声掛けされてしまうシーンも。
助手席ドアは開閉させる事ができ、ポリまるくんを助手席に乗せる
事ができる。説明書にもそう書いてあるのだが、これを乗せるの
には細かい作業となる。さらには座席に固定させる様にはできて
いない。乗せるの大変だった。
ドアを閉じると窓越しにポリまるくんがこちらを覗く。少しでも
車体を傾けようなら、ポリまるくんは車内のいずこかへ消える。