Back Number
2022/Text No.019
当サイト情報提供者の方より頂いたV37スカイラインレーダーパンダ画像。
ありがとうございます。撮影は札幌運輸支局。昨年の今頃もこうして
同スカイラインの登場が話題となったが、なんだか支局でピーピー騒いだのが
いたっけなぁ。安心しください。今年もこうして撮影です。ありがとう
ございます。道警が「2リッターの交取機(220系クラウン)は嫌だ」という事で
仕様書に縛りを加えて昨年に続いて同スカイラインが落札された。事情は
昨年と今年では異なっている。昨年はトヨタが指名停止処分を受けて210系
クラウンを入札に投入できず、今年は前述の様に220系クラウンの2リッター化
が嫌われて蚊帳の外。そういう違いがある。だがいきさつはともあれ、車種は
同一のもの。しかし今回は搭載レーダーが異なるのが大きなトピックだ。
これまでのレーザー式LSM-100ではなく新電波式のJMA-401が搭載される。
前回も話題になったエンブレムレスは今年も健在。日産の場合、黒色ベースの
車体に白色を塗装してパンダカラーにする為、エンブレムは一度取り外される。
昨年は納車後しばらくエンブレムレス状態が続き、前線配備後もその状態
だった。しかし突如日産エンブレムとグレードエンブレムが現場で装着された
事から、「架装メーカーがエンブレム貼り忘れたんじゃねぇの」と思っていたが、
今回もエンブレムが今の所無いのでこれは意図的なものだと推測できる。
エンブレムレス状態はそういう意味では短期間なので、それはそれでレアな
状態と言える。
新電波式のレーダーJMA-401。どうも既存のレーダー探知機では反応しない
らしい。これは面白くなってきた。セルスター始め各探知機メーカーの
皆さん、好敵手の登場です。対応機が出たらすぐに購入して戦場に投入
したいと思います。
これが従来レーダーのLSM-100。レーザー式でドライバーを焼き焼きする為、
その照射開口部が設けられている。なお、記録用ビデオカメラも装備されおり、
これが仇となって札幌交機による速度違反捏造事件発覚の大きな要因とも
なった。その話はまた別の物語だ。ここでは割愛する。ちなみに今回の
JMA-401には録画機能は無い。これが何を意味するのかは、それも例の別の物語
に関係するのでここでは詳しく触れないでおく。
こちらも当サイト情報提供者の方より頂いたV37スカイラインレーダー
パンダ画像。興味深いのは札幌ではなく室蘭の運輸支局で検査を受けている
点。これは札幌方面苫小牧署にある札幌交機苫小牧分駐専属機になるという
事か。面白いねぇ。まさか超大穴で、所轄機になる訳じゃないよね?
いやいや、それはあり得ないだろう。わざわざ仕様書をいじくって
220系クラウンの入札参加を阻止しておいて、それが所轄に入るなんてねぇ。
当サイト情報提供者の方より頂いた220系クラウン交取覆面画像。
ありがとうございます。神奈川県での撮影。
2021年度調達分の納期限が迫っている中、続々と現場への配備が進む。
いいねぇ。隣のシルバーの車両も気になるな。なんだろね。教えて頂く。
このシルバーの車両はN17ラティオだそうだ。県費調達と思われる、
いわゆる変わり種警察車両という事だ。ありがとうございます。
220系クラウン覆面のナンバーは「相模302 す 87-20」きっちり押さえて
いきましょう。
今回のクラウン覆面、市販仕様の前期ディテールと後期ディテールが
混在する仕様で、そもそも市販仕様で外観上の前期後期の見分けが
つけにくい事から、パッと見の見破りが難しい仕様になっているのかも
しれない。納期からしてこの個体は後期で、それが判っている前提の
前期ディテールを見つける事で見破りが可能だが、街中で見かける
220系クラウンが前期なのか後期なのかを見分ける事が覆面判別の第一段階
なので、そうなると話は一周してしまう。
いずれにせよ、どんどん覆面個体のディテールを収集把握していくしかない。
今後も皆様からの新型機画像をお待ちしております。カメラの準備は
いいか。その機会を逃すな。
当サイト情報提供者の方より頂いたC27セレナ捜査用覆面画像。ありがとう
ございます。京都府警所属機。府費購入によるフォグランプ装備仕様の
イレギュラー機。だがコイツのイレギュラー度合いはこんなものではない。
リアを確認。
これは面白い。水曜どうでしょうステッカーで一般車を装っている。
この個体は今後「藩士」と呼称する事とする。過去に何度も府警本部
の「パトカーはここに止めてね」ゾーンに止まっているのを目撃
されている事から、今後もこいつを押さえる機会はありそうだ。
藩士を追え!
当サイト情報提供者の方より頂いた210系クラウンパンダ&交取覆面画像。
ありがとうございます。撮影は札幌高速隊本隊。
覆面のナンバーは「札幌303 す 81-13」押さえていきましょう。
210系クラウンパンダのワンメイク状態だった所、変化が出たようだ。
220系クラウンパンダが確認できる。
覆面もパンダも続々配備になりますなぁ。公道で会いましょう。
当サイト情報提供者の方より頂いたV36スカイラインパンダ画像。ありがとう
ございます。同スカイラインパンダの導入実績は道警と、こちらに紹介する
香川県警のみ。香川県警の場合は非レーダー仕様。同県警高松北署地域課
高松駅前交番所属機との事だ。
謎の200系ハイエース。コイツの正体、気になりますなぁ。知りたい。
フェンス越しにひっそりと咲く花畑画像。パンダ仕様だったベルタが真っ黒
に塗装されて花畑に置かれている。
C27セレナ捜査用覆面。フロントぐっしゃり。その形からして電柱か標識柱に
真っ向勝負を挑んだようだ。まぁ見事な変形具合。
こちらはキだそうだ。盗難車の追跡に従事していた際にクラッシュしたそうだ。
こちらはさぬき署交通課所属の210系クラウン覆面。所轄に交取覆面。羨ましい。
こいつはカメラに気付いて突然暴走を始めたそうだ。大丈夫かよ(笑)のーみそ
コネコネコンパイルかよ。安心してください。ナンバーは押さえてあります。
「香川300 や 50-62」との事だ。タイヤ鳴らして逃げたのにねぇ。悔しいのぅ。
悔しいのぅ。
高松北署に納品となった4代目エスクードパンダ。ルーフの赤色散光灯が
見慣れない形状になっている。興味深い。前面警光灯はバンパーメッキ部の
下にあるのが判る。
当サイト情報提供者の方より頂いた200系クラウンパンダ&交取覆面画像。
ありがとうござます。いずれも旭川高速隊所属機との事。
覆面のナンバーは「旭川300 の ・137」きっちり押さえていきましょう。
当サイト情報提供者の方より頂いた消防車両出場画像。ありがとうございます。
撮影は千葉県千葉市中央区。ガス漏れ事案との事だ。
180系クラウンパンダ。未だ現役機。いいね。
対空表示は無い仕様。千葉県警千葉中央署地域課機との事だが、もっぱら
下駄運用との事だ。
当然ながら前面警光灯はハロゲン仕様。
飲食店に集まる消防隊員、警官。たこやそばを焼いても店焼くな。いやガス漏れ
だってば。焼くと言うよりは爆発させるなだな。弾けるキャンディー
ドンパッチ。
救助工作車。ルーフにはSupe Rescue Chibaのマーキング。
200系ハイエース指揮車。
東京ガス所属E26キャラバン緊急車両。行政機関以外の緊急車両もまた
カッコいいですなぁ。
当サイト情報提供者の方より頂いた2代目インサイト捜査用覆面画像。
ありがとうございます。岩手県警所属機。
ナンバーをパイロンで隠しているおかげでコイツが覆面だと教えてくれてる。
ありがたい対処ですなぁ。リアのナンバーはそのままだったけど。
当サイト情報提供者の方より頂いた岐阜県警自ら隊所属210系クラウン
パンダ画像。ありがとうございます。岐阜県警は自ら隊機にかっこいい
マーキングを入れているんだね。シンボルマークもかっこいい。だが
注目すべきはそこだけではない。
壊れちゃった…。
所変わってこちらは警視庁所属210系クラウン交取覆面。こっち見んな(笑)。
いや見ろ(笑)。ナンバーは「足立302 と 47-94」
200系クラウン交取覆面。和歌山県での撮影。
同県警所属「和歌山300 ほ 50-17」しっかり押さえていきましょう。
当サイト情報提供者の方より頂いた札幌方面千歳署空港警備派出所画像。
ありがとうございます。
派出所には色々な警察車両がやってくる。今回もまた興味深いのが確認された。
200系クラウン覆面。
ナンバーは「札幌302 の 19-87」おやおやこれはこれは。我々が西暦くんと
呼んでいる個体だ。元々は札幌高速隊所属機だったが札幌交機に
所管換えとなり、今はそこからも離れ、可搬式オービス「北欧くん」の
トランスポーターとして運用されている。現所属は本部交通部になって
いるというのがもっぱらの説だ。なお、ナンバーがこの様に跳ね上がっている
のは、チンパンジーが意図的に曲げたのではなく、過去の第一線での戦いの
証だ。速取りを始め、各種取締りに連日従事していた時代、サイン会の度に
トランクを開閉するうちに、その衝撃がナンバープレートに蓄積し、
徐々にナンバーが変形していく。これは数多くの違反車両を撃墜してきた
というキルマークでもある。一般車のそれとは異なり1日に何回も、それこそ
何十回もトランクを開閉するのだから、その影響がプレートに現れるという事だ。
過去には北欧くんトランポ役の他にも、検問現場で逃走車両追跡用にスタンバイ
している姿も確認されている。いずれにせよ直接的な交取には従事しない特務
仕様機と言える個体。こいつを見たらまずは北欧くん展開に期待せよ。