世界びっくりカーチェイス2
カメラの準備はいいか?

皆様からの交通安全情報をお待ちしております。

Back Number
2020/Text No.067



当サイト情報提供者の方より頂いたレーダーパンダ待伏せ画像。
ありがとうございます。晴天の中で広い道を快適に飛ばす事は爽快な
事この上ない。そしてそういう時にはちゃーんと警察が居る。


札幌交機所属210系クラウンレーダーパンダ。


ハイ違反車両発生。話が手っ取り早くてイイ。だが実際には「待ち」
がある。「目測」がある。知識と経験があってこそのこのショット。
名も無き模倣者達の知識と経験を共有しあうのも悪くはないのかも
しれない。どんな形で実現するかはともかく、全体のスキルアップ
にはなるのかもしれない。誰だ「それって飲み会ですよね?」って
言ってるの。


待伏せポイントはここ。千歳市平和 国道36号 エプソンビル前前。
「新コロってなんだったっけ?」時代を迎えて、ここではレンタカー
が軒並み撃墜されるパターンが復活。いいねぇ。ここはレンタカー
墓場だ。レンタカー会社ではここは気をつけろって教えてないのかね。
できればウチのサイトも宣伝して欲しいなぁ。しねぇよ。


このクルマ、もちろんレンタカー。そうこなくちゃなぁ。


本線合流。


このアングル。この現場を知れば知るほど「すげぇな」ってなる。
ナイス。


さ、行くぞ。


対空表示は610。


追尾。


うきうきサイン会。左ステア全開。


カッコイイなぁ。そう思っていられるのは我々が傍観者だからだ。
決して当事者になってはいけない。舞台に上がるような真似はするな。
観客席で観るからこその交取現場。


今後も皆様からのパトカー画像をお待ちしております。カメラの
準備はいいか。



当サイト情報提供者の方より頂いた260系アリオン捜査用覆面画像。
ありがとうございます。警視庁杉並署所属機との事だ。鉄チン
ホイールがカッコいい。サイドステップにはへこみが確認できる。


こちらも同じく260系アリオン捜査用覆面。だがそのカラーリングが
凄い。真っ黒スモークに鉄チンホイール。だがこのゴールドカラー。
メーカー呼称のカラー名称はベージュメタリック。このアリオンは
中期型だが、その中期型時代の中でも1年半しか設定されなかった
カラーだそうだ。レア。まさかこんな色の覆面なんか居ないよと
思わせるには好都合だが、一度こんな色の覆面が居ると判れば
目立って仕方がない。警視庁碑文谷警察署所属機。



当サイト情報提供者の方より頂いた可搬式オービス設置現場画像。
ありがとうございます。撮影は東区東雁来13条2丁目。もう皆
忘れてきているけれど、この先の交差点で車両2台、乗員3名が
死亡する事故があったのさ。まだ覚えているよ。うんうん大丈夫、
あと1ヵ月もしたら忘れてるよ。


とにかく、まだ事故の記憶が残っている内は、付近住民を中心に
皆が最高司令官になった気分になるので、「ここでの取締りを強化
して欲しい」と警察に涙のリクエストが寄せられるのは必至。誰が
たんたんたぬきだよ。いやそれ判りにくい。チェッカーズだよ。
あーもうメチャクチャだよ~。


現場を地図で確認。以前に全く同じポイントで設置式ネズミ捕り
も実施。なりふり構わずだが、現場がホットな内は仕方ない。
JMA-240の次はMSSS。ここは兵器実験場と化した。でも、この後
フェードアウトしていくよ。その予想が外れるなら、それは
それで歓迎だ。我々のネタが潤う。


この看板に気付けなければ、真実の瞬間に遅れをとる事になる。
これはかなり重要な現場での設置物。


その先にはMSSSこと通称北欧くんの欲張りハッピーセットが待ち
構えている。


手前にはストロボユニット。コイツはこれまでのオービスとは
異なり、白色に発光する。目の前は真っ赤にならない。


北欧くん本体。


現在コイツは道内には2台存在する。札幌と旭川をベースキャンプ
として各署各隊にレンタルされている。今回は東署管内で起きた死亡
交通事故という事から、東署が運用していたそうだ。


センシス社ロゴ。MSSSという「エスって何回言ったっけ?」ってなる
機器名、スウェーデン製という事から我々は北欧くんと命名した。


本体底面に貼られるラベル。日本では沖電気工業がセンシス社の
代理店になっている事が判る。これ、代理店が東京航空計器だったら、
また面白かったんだろうな。同社は警察からの退職者をどれくらいの
待遇で、どれくらいの規模で受け入れしているんだっけ?いやちょっと
疑問に思っただけで、他意はないよ。他意は。


完全自律制御なので、セットしてしまえば人の手はいらない。だが
800万円超の高額な機器故に見張り役が居るはずなのだが、ご覧の
通りパイプ椅子だけが存在するメアリー・セレステ号状態。


見張りが居ればここまで寄って撮れない。逆にこれは好都合だ。


「可搬式専用」だって。通常の3倍長く図れるのかな。図ったな!
図ったな!ってなるのかな。シャアから離れなさいよ。


で、見張り役はどこにいるかと言うと、北欧くんからだいぶ離れた所に。


この240系アリオンは北欧くん専用ゲタ車となっているようだ。借りる
時はこの個体も一緒に。札幌圏の北欧くん稼働の際はコイツがセット。
※管理者の札幌交機が稼働させる時は別のゲタが存在。ともかく見張り
役はクルマから降りてこないので、こちらは更に撮影続行。


なんだオマエかよ!!


ちなみに私が使用しているレーダー探知機、ユピテルLS-300ですが、
この北欧くんには一切反応しません。「新型レーダー波」対応の
はずですが。


フォトセッションを楽しんでいると、先ほどのアリオンが来訪。


路地にクルマを止めて中身が降車。「お願いだからもうやめて」との
声掛けあり。わかったよ~。


その後は何故か虚空を見つめるが如く北欧くんに寄り添う。


交差点をまたいだ先の事故現場。


CSIだと、この現場を半透明の合成CGでクルマが突っ込んでくる。
再現ってヤツだね。


皆、一時停止はきちんとしようね。それと、バーベキューは人を
殺すよ。くれぐれも気を付けて。



当サイト情報提供者の方より頂いたレーダーパンダ待伏せ画像。
ありがとうございます。「スピード落とせ」と書かれたパトカーを
模した看板の下に注目だ。頭、見えているよね。


ダミーの下に本物が居るというコント。いいねぇ。こういうの好き。
現場は苫小牧市高丘方面 国道276号 道央道高架下。


現場を地図で確認、キッチリ押さえていきましょう。


撮影にあっては非常にフレンドリーだったそうだ。優しい世界。


高丘方面を走る時、高架とその下のダミー看板を見たら取締りに
期待せよ。


搭載レーダーは今をときめくレーザー式のLSM-100。



当サイト情報提供者の方より頂いた危険予知画像。ありがとう
ございます。この画像ではその脅威自体は写っていない。しかる
べき寺社で供養が必要になるであろう心霊写真レベルにここかよ!
って場所に何かが写っている訳ではないという事だ。しかしこの
光景は脳裏に焼き付けるべきだ。


種明かしをする前に、まずは場所から。苫小牧市字高丘41-1
国道276号高丘動物火葬場。この火葬場の奥に今回の主役が待ち
構えている。


本線からかなり奥に居る。札幌交機所属200系クラウンレーダーパンダ。


右のボックスは動物の遺体を収納するボックス。ここからは市の方が
火葬をしてくれるというシステム。切ないね。そんな場所にパンダ
待伏せ。別に何も問題は無い。ここが地獄の一丁目だろうとエリア88
だろうと、そこパンダがいるならそれでいい。気分は六木剛。説明
しよう、六木剛とはNP通信のカメラマン。通称、火の玉ロッキー。
戦場写真を撮ることに命を賭ける。88に取材で訪れ、日本人である
ことからシンと交友を深める。彼の撮った写真が涼子にシンの生存を
知らせることとなるが、もうイイ。ちなみに六木はニコン派。


衝撃的光景。手前の疾走感満点くんは違反車両。でもね、これは
パンダを事前察知ってレベルじゃない。首を真横にしていないと
発見は無理。唯一救いの材料になっているのは、これはレーダーに
よる一発測定ではなく、追尾式によるものという事だ。だがこの状況
の後、気付いたら背後にいるパンダに気付けるかどうかはまた別の
話し。高速道路のPAやSAでインターセプトしてくるパンダに背中を
刺される「戦場で棒立ち君」とは難易度からして違う。


待伏せポイントを地図で確認。先程の高丘ダミー看板ポイントから
至近距離。このエリアではこの2箇所に期待できるという事だ。
チェックする側からしたら効率が良いともとれる。


森から飛び出してくるパンダ。パンダは元々森から飛び出してくる
ものだ。正確には笹薮か。これぞまさしくアレだ、


笹食ってる場合じゃねぇ!


さておき、本線合流だ。この時の隊員の仕草もいちいちカッコいい。


合流しつつ、加速も開始。


ブラインドコーナーだから、その立ち上がりまでの間にも加速して
検挙対象に追いつけば気付かれずに測定できそうなコースレイアウト。


あ、でも今回は検挙対象車両、パンダに気付いているね。


テイク2。いやでもね、これ本当に判らないよ。


笹食ってる場合じゃねぇ!


いいねぇいいねぇ。戦場で棒立ちして背中を刺されるってのは
こういう事だ。


カメラ位置を変えてテイク3。笹食ってる(以下略)は撮影できないが、
追い上げてくるパンダの姿を捉える事ができる。こちらもナイス
ショットです。


カッコいいなぁ。痺れる。


うきうきサイン会。


これからも痺れる瞬間を追っていきたい。お前はどうしたい?
返事はいらない。






Sponsor Link





Sponsor Link