Back Number
2020/Text No.011
当サイト情報提供者の方より頂いたフォード・クラウンビクトリア
ポリスインターセプター画像。ありがとうございます。撮影は
カリフォルニア州ロサンゼルス。アメリカのパトカーを代表する
車種の一つ。いいですなぁ。かなり全高が低いルーフの散光灯。
カッコいい。
ロサンゼルス郡警察所属機。今後も皆様からの海外のパトカー画像を
お待ちしております。
当サイト情報提供者の方より頂いた札幌市電脱線画像。ありがとう
ございます。観光バスと衝突して市電先頭が脱線。
線路の向きに対して車体の向きがおかしい。脱線だ脱線。最初から
脱線って言ってんだろうが。
この事故で市電に乗っていた60代女性1名が軽傷。
交差点左側を市電が直進しようとした際に、右側から左折で観光バスが
かぶせてきて接触し、脱線という状況だったそうだ。
こちらが市電と接触した観光バス。一見目立った外傷はないようだ。
この車体で市電に逆PITマニューバを仕掛けたんですな。
当サイト情報提供者の方より頂いたE26キャラバンパンダ&3代目
パラメディック画像。ありがとうございます。救急車もベースは
パンダと同じE26キャラバン。同型車が別々の仕様で納入先へ運搬
されるのを待つ光景。これから年度末を控えて新車ラッシュになって
いくのかね。今後も皆様からの新車画像をお待ちしております。
カメラの準備はいいか。
当サイト情報提供者の方より頂いた令和2年愛媛県警視閲式画像。
ありがとうございます。圧縮効果抜群の車両群。いいですねぇ。
記事では当日及びその前日のリハーサルの様子、双方からお伝え
していく。
130系マークX捜査用覆面。ナンバー隠しを使わないで情報を開示
してくれているのがイイ。
L33ティアナ捜査用覆面。ナンバー隠しを使わないのはコソコソしてる
感じしなくていいね。
M20バネット捜査用覆面。
3代目エスクードパンダ。細長タイプの前面警光灯が顔付きに
マッチしている。
トランクリッドの白黒塗り分けは無し。スズキエンブレムをかわして、
県警マーキングはトランクハッチ下部に。
デリカスペースギア騒音測定車。現場では政治団体等が行う街宣活動時に
見る事ができる車両。ルーフ上部の集音装置で測定する。
この球形の同装置を見るとセガのドリームキャストのコントローラーを
思い出す。「シーマン」やったなぁ。
バイシクルユニット。人力二輪の特性を警察活動に投入。交通機動隊
所属。もといこちらは県警内の様々な部署からの人材配置になって
いるそうだ。皆が皆、交機隊員ではないという事だ。
警察犬部隊。
警察の犬。イケメンだなぁ。
眼差し。
交通機動隊。先頭は210系クラウンパンダ。
白バイ隊。CB1300Pワンメイク。
女性隊員は赤の制服を着用。同県警の女性白バイ隊員は「ホワイト
ロビンズ」という愛称が。
この車列は200系クラウンパンダワンメイク。
リハーサル時と当日での撮影において、アングルを変えて撮影して
頂いている。ナイスです。
1台だけ黒の鉄チンホイールの個体が。なんかカッコいいなコレ。
行進時の同車。今となっては鉄チンホイールの方が珍しい時代に
なってしまったな。警察車両の世界でも。
白バイ隊整列。いいねぇ。カッコいいねぇ。
広域緊急援助隊隊員による二輪走行展示。
二輪ドリフト。
エキサイトバイク。もちろんAボタンとBボタン両方押し。
オフ車ならでは、巻き上がる土埃が動きを伝えてくれる。
うんうん、痺れる光景だ。
手前の方々は広域緊急援助隊ではない。違うんだ。これは広緊隊では
ないんだ。信じてくれ。そして奥の機動隊の方々は盾を布団にして
寝ている訳でもない。
なんか、物々しいですね。コンバットゾーンだよ。これは暴徒鎮圧を
想定した訓練展示。
機動隊にカラーコーンで武装した(カラーコーンで武装した?)暴徒が
近づいてくる。危ない機動隊!
前周防御。これぞまさしく重装歩兵にによるファランクス。
映画「グラディエーター」「300」を思い出させてくれる。21世紀に
なってなお、この密集陣形は有効なのだ。ここで皆の応援が加われば
機動隊の勝利は目前だ。さぁ皆で応援しよう「きどーたーい、ガンバレー」
勝ちました。
これが本当の黄巾(広緊)の乱。だから広緊隊じゃないんだってば。
特に聞き分けの無いお友達は別室へ連行。
暴徒役の隊員の方の表情のなんと演技力豊かな事か。こうやってバスに
乗せられた事あったなぁ昔。あれは修羅場の一つだった。