世界びっくりカーチェイス2サイトキャッチコピー

皆様からの交通取締り情報をお待ちしております。

Back Number
2018/Text No.125



当サイト情報提供者の方より頂いたV36スカイラインレーダーパンダによるうきうきサイン会
画像。ありがとうございます。交機から苫小牧署交通課にお下がりになった個体と思われる。
対空表示がまだ交機仕様のままだが、これはお下がりを受けた部署で書き換えを行う。まだ
苫小牧署の方で対応しきれていないという事だ。お下がりになってまだ間が無いから仕方が無い。


トランクリッドにユーロアンテナを装着。交機時代は針金アンテナだった事もある。デビュー
当時は衝撃をもって迎えられたコイツも、今では第二の人生を歩む。老兵は死なず 消え行くのみ。



当サイト情報提供者の方より頂いた210系クラウンパンダ画像。ありがとうございます。
撮影は愛媛県。


大型のPOLICEマーキングがイかす。



当サイト情報提供者の方より頂いた210系クラウン交取覆面画像。ありがとうございます。
撮影は深川市内。コイツは旭川機動警察隊第三中隊所属の「旭川300 は 50-61」ハイマウント
ストップランプ4灯に加えてユーロアンテナ。キッチリ押さえていきましょう。発見し次第
ガッツリ撮影だ。カメラの準備はいいか。



当サイト情報提供者の方より頂いた平成30年道警視閲式画像。ありがとうございます。前回
記事に続いて式前日のリハーサルの様子を見ていく。


今回は13時40分から一回目のリハが開始された。夕方まで何度も整列と行進を繰り返す。
全ては明日の為に。


この場所は車列行進を終えて会場をはけた直後の場所。自ら隊所属BMレガシィ。この個体の
昇降機ユニットカバーには「札」マーキングが存在しない。


同隊210系クラウンパンダ。


交通機動隊所属白バイ。前回記事でも触れたように今回は走行展示無し。なお、他にも警護隊に
よる要人訓練展示も予定されていたが、そちらもキャンセルになっている。残念だ。


同隊210系クラウンレーダーパンダ。痺れるねぇ。カッコいい。


生活安全部特別捜査隊所属のインプレッサアネシス覆面。その後ろがBMレガシィ覆面、更に後ろが
260系アリオン覆面。


機動捜査隊所属130系マークX覆面。手前が後期型、その後ろが中期型。


機動救助隊所属高性能救助車。メルセデス・ベンツ・ウニモグ。


同隊所属大型レッカー車。


同じく水難救助車。


更に災害活動用拠点車が続く。


機動通信隊所属衛星通信車。E51エルグランド。その後方には同隊非常用電源車。200系ランドクルーザー。


巡閲。130系クラウンのオープン仕様。


会場を逆方向から。


今回は高速隊も交機も覆面の出展無し。「一般の人から見ると、やっぱり白黒の方がウケはいいから」
との事。いや、確かにそう言われればそうなんだ。もう、一般の人じゃなくなっている事に我々は気付く
べきなのだ。遅い。


高速隊アスリート。ワンメイクってのがニクイ。


分列行進の為に機動隊バスで仕切ったバックヤードにはけていく各隊隊員。


所轄第二機動隊。服装も盾もいわゆる旧装備。だがそこがまたカッコいい。


分列行進。自ら隊に付いていく交機白バイとアスリートレーザー。


道警は平成30年度予算で同車を更に9台購入。道内をレーザーまみれにする方針だ。言い方!その言い方!


生安。


機捜。


機動救助隊。


大型レッカー車のリアは全面警戒パターンカラーなんだね。カッコいい。


水難救助車のアーム。


黄昏時の行進はリハーサルの時だけ。本番では昼前に式は終わる。


機動通信隊。200系ランドクルーザー非常用電源車のリアハッチのマーキングがカッコいい。


最後のリハーサルのみ参加の航空隊ヘリ。丘の陰から姿を現す。


アグスタウェストランド・AW139。


だいせつ1号。


リハーサルではこの1機のみが飛んだが、本番ではもう1機が参加する。


オリジナル版「ドーン・オブ・ザ・デッド」のエンディングみたいで良い。


会場隣の丘珠空港から飛び立った白の民間機ヘリ。ほぼ無印状態。ユーロコプター・ドーファン2。