世界びっくりカーチェイス2サイトキャッチコピー

皆様からの交通取締り情報をお待ちしております。

Back Number
2017/07/Text No.14



当サイト情報提供者の方より頂いた陸上自衛隊ヘリ画像。ありがとうございます。撮影は
丘珠駐屯地。リアゲートオープン状態。


そこへ衛生隊の車両がオリーブドラブカラーに赤十字が映える。


これは救急搬送訓練のようだ。


実働班の他に撮影を行う隊員の姿が確認できる。


キャビンへと運ぶ。


収容が完了し、


今度は「ヘリで運んできました」想定で訓練。手前で撮影の隊員は小銃を携行しているのが
カッコイイ。


今度は車両へと収容する。


そして去っていく。いいですなぁ。今後も皆様からのイかす自衛隊画像をお待ちしております。



当サイト情報提供者の方より頂いたT31エクストレイル捜査用覆面画像。ありがとうございます。
撮影は大阪府岸和田市。正体露見モードでのご登場がありがたい。


規制にあたるパンダ2台。210系クラウンの方はドラえもん機のようだ。アスリート、かっこいい
ですなぁ。今後も皆様からのパトカー画像をお待ちしております。



当サイト情報提供者の方より頂いた3代目スイフト捜査用覆面画像。ありがとうございます。
撮影は高知県。この機体は水田警部補専用。ではない。撮影に気付くと通常の3倍の速度で
こちらにやってくる。んな事ぁない。ご病気の件、大丈夫でしたか?


居並ぶ白バイ。カッコいいですなぁ。こちらは輝け!秋の全国交通安全運動 君のノルマは
どれくらい? の出発式の様子。これだけ白バイが居るとそりゃブレーキ痕も後から道路に
浮き出てくるってもんだ。


だが白バイ自体に罪は無い。カッコいいものはカッコいい。


CB1300P、いいねぇ。


行ってらっしゃいませ~。


四輪部隊。そう言えば昔「滅菌部隊」って漫画あったな。あれ大好きだった。「アウトブレイク」や
「ザ・クレイジーズ」にも通ずる細菌兵器モノ。話しの脱線はなはだし。


夜の部。高知署地域課の210系クラウンパンダ。撮影に気付いて何やらわめいいたそうだが、
結果が全て。


同署交通課180系クラウン覆面「高知300 つ 47-51」



当サイト情報提供者の方より頂いたパンダ展示画像。ありがとうございます。撮影は「秋の
にいがた交通安全フェスタ2017」にて。新潟県警主催のイベントとの事だ。道警もこういうのを
もっと積極的にやって欲しいものだ。なんでやらないんだろうね。


GTOパンダにFD RX-7、3代目エスクードが並ぶ。


CLアコードパンダ。レーダー仕様ってのがイイ。


レースのシートカバーがイイ。これが本当のレーシーな装備ってヤツだ。嘘を付くな嘘を。


搭載レーダーはJMA-5E。


前面蛍光灯は角形ハロゲン。いいね。


ドライバユニットはナンバー裏側に。


対空表示は「発32」とある。新発田署所属機。


BLレガシィパンダ。パンダ仕様での同車は中々見かけない。このご時世であれば尚更だ。


もちろんストップメーターを装備。


7代目ミラパンダ。その奥では登坂能力発揮ブース。シュールな感じがしてイイ。


角度にして45度。すげぇ。空しか見えない中、グイグイ昇っていくんだろうなぁ。


3代目エスクードパンダ。高速隊所属機というのが意外。更に面白いのはストップメーター
非装備という点。冬季における事故処理が主任務だからというのがその理由だそうだ。


対空表示は無し。


精悍な顔付き。


210系ハイラックスサーフパンダ。コイツもエスクードパンダと同任務をこなしてきた
個体だそうだ。


FD RX-7。かっこいいなぁ。元はレーダー搭載仕様だったそうだ。


ザ・コックピット。


GTOパンダ。RX-7もカッコイイがこちらもまた痺れる機体だ。


ストップメーターは助手席グローブボックス下に。


今年度いっぱいで退役が決まっているVFR750P。


これは面白そうな体験コーナー。交通鑑識ってのは中々無いだろう。


採証セット。カメラはやはりWORM SD対応機種なんだろう。


ステレオカメラ搭載の事故処理ワンボックスパンダ。E26キャラバンですな。


お開きの図。RX-7とGTO。かっこいいなぁ。今後も皆様からの警察イベント画像をお待ち
しております。