世界びっくりカーチェイス2サイトキャッチコピー

皆様からの交通取締り情報をお待ちしております。

Back Number
2017/04/Text No.19



当サイト情報提供者の方より頂いた200系クラウン交取覆面画像。ありがとうございます。
鳥取県警所属の「鳥取300 な 14-35」 整備待ちのようで、左ヘッドライトが外されている。
あるべき物がその場所に無いと凄い違和感がある。


ヘッドライトに何かが直撃して破損したのかね。中々見られない様子。ナイスショットです。



当サイト情報提供者の方より頂いた設置式ネズミ捕り現場画像。ありがとうございます。
待ち構えるJMA-240の背後に意欲が感じられるその愉快な仲間達の姿。ナイス構図です。
現場は亀田郡七飯町西大沼方面 国道5号。


現場を地図で確認。これから本格的ドライブシーズンを迎える。この先の函館市を目指す
ドライバーが多数撃墜される。キッチリ押さえていきましょう。


背後からのJMA。ガードレールやガードパイプにうまく溶け込んでいる。今年も多くの
観光客ドライバーがこれの餌食になる事だろう。旅先で捕まる程こたえる物は無い。


だからこその安全運転、道交法順守。動機にキレイ事は要らない。結果的に無事故、
無検挙であれば。


1/24スケールネズミ捕りセット。※このキットに機械奴隷は付属しておりません。


ゲタ。このワンボックスを路上で見たら、これからどこかで狩りに出るんだなと思った
方がいい。あるいは狩りからの帰り道かと。今後も皆さまからの設置式ネズミ捕り現画像を
お待ちしております。



当サイト情報提供者の方より頂いた兵庫県警、大阪府警各パトカー画像。ありがとうございます。
Y30セドリックバンとE25キャラバンが並ぶ。撮影は大阪国際空港 空港警備派出所。


両警察が一つ屋根の下。面白い光景だ。同空港が府と県の境をまたぐ為にこうした構図になるという。


声掛けあり。「何撮ってんだ!」「警察です」「お、おぅ…」勇んで出てきたのは大阪府警側だった
そうだ。声掛けはしたものの、これが結果だ。今後も皆様からの警察画像をお待ちしております。



当サイト情報提供者の方より頂いた機動隊バス画像。ありがとうございます。警視庁第3機動隊
所属機のようだ。


「車両による警戒を行っています」との内容が書かれたプレートが車体側面に貼られていたそうだ。
何の警戒なのか。いいなぁ。こういう光景はあまり道内では見られない。


130系マークX交取用覆面。+M スーパーチャージャー。実車のタクシーを検挙するも、
そのタクシーが乗客を下ろす先まで後を付いていったそうだ。武士の情けという所か。
ナンバーは「練馬301 ら 28-82」だ。ユーロアンテナに真っ黒スモーク仕様。キッチリ押さえて
いきましょう。



当サイト情報提供者の方より頂いたC110スカイラインGT-R画像。ありがとうございます。
撮影は日産プリンス川沿店。1973年の1月から4月までのみ販売されていたマシン。その
生産台数は197台とされている。幻の名車と言えるのがコイツだ。


2017年現在では何台が現存しているんだろうな。


スカイライン=丸目4灯テールランプというイメージが強い時代があった。これがその
最初のスカイラインなんだそうだ。専用装備のトランクスポイラーがイかす。


懐かしのOKステッカーが。そしてHKSステッカー。整備を担当したのだろうか。


GT-Rのバッジの存在感。かっこいいなぁ。今後も皆さまからのイかすヴィンテージマシン
画像をお待ちしております。



当サイト情報提供者の方より頂いた事故現場画像。ありがとうございます。当事車両が並ぶ
その後ろには今回の目玉が。


札幌交機所属の200系クラウンレーダーパンダ。札幌圏のパンダは今の所本部執行隊のパンダ
のみPOLICEマーキングが入るので、見分けが付けやすくて大変ありがたい。事故現場に交機や
自ら隊車両が居るのは比較的レアな光景だ。


撮影に関しては声掛けあり。事故発生直後の現場を通りかかったそうだ。それで支援に回った
という。


搭載レーダーは東京航空計器のLSM-100。レーザータイプ。


東署、交機の連携による事故処理。


破損した車両の破片が歩道に。事故は本当に嫌な物だ。


破片の主と思われる当事車両。幹線道路同士が交差する場所での深夜帯での事故。気を
引き締めて運転に臨みたい。


東署パンダ色々。


同署交通課200系クラウンパンダ。


再び交機パンダ。対空表示は617。


かっこいいなぁ。前面警光灯はハロゲン仕様。これはこれでイかす。今後も皆様からの
パトカー画像をお待ちしております。