世界びっくりカーチェイス2サイトキャッチコピー

皆様からの交通取締り情報をお待ちしております。

Back Number
2016/01/Text No.06



当サイト情報提供者の方より頂いた職質&車内検索画像。ありがとうございます。
すっかりこういう事されなくなったなぁ。こちらは全面的に協力する代わりに
警察にはモデルになってもらう。これで取引が成立したものだが、今じゃこちらを
見るや逃げる一方だ。やれやれ。


職質対象の車両はフロントバンパー左が破損している。これに端を発した職質に
なった可能性が高そうだ。怪しいもんなぁ。


車内検索に加えて所持品検査も実施。相当疑われてんな(笑)。だがおかげで我々の
ネタが潤うという物だ。


BMレガシィパンダ。押さえる所、押さえて頂いております。ナイスショットです。
 

リア。BMレガ、かっこいいなぁ。今後も皆様からのイかす職質画像をお待ちしております。



当サイト情報提供者の方より頂いたニュルブルクリンク24時間耐久レース参加
マシン画像。ありがとうございます。ダメージの痕跡もそのままに、その厳しい
戦いをくぐり抜けてきたマシン。かっこいいぜぇ。こいつはレクサスLF-A。撮影は
2016東京オートサロン。


フロントとリアで分ける白黒ツートンカラー。


こちらも別個体のLF-A。両車ともグランツーリスモのハチマキが確認できる。
低く構えた流線型ボディー。正にその外観は戦闘機だ。


レーシングシーンに積極的に挑むトヨタ。いいねぇ。


ボンネットに前照灯を追加したWRX STI。かっこいいなぁ。


リメイクが進むイニシャルD新劇場版のブース。FCとハチロク。スポーツカーが
極めて縮小されたジャンルになって久しい。古き良き時代を描いた作品になって
しまった感もあるが、だからこそこれらマシンも輝きを増すとも言える。


赤城レッドサンズの雄、高橋涼介の愛機。生産は1992年で終了。


ステッカーは「それっぽさ」を演出した架空のデザイン。あんまり意味は考えない
方がイイ。字面の雰囲気だよ、雰囲気。


ハチロク。FCもそうだが、まるで新車当時のような車体。新劇場版の今後の展開に
期待したい。


別ブースでの藤原とうふ店号。洒落っ気が素晴らしい。


この字体、なんていう名前なんだろうな。欲しいな。


おぉぉ!!!「マクロス」型ヘルメット!!バルキリーパイロットヘルメットと
言うべきか。これでキミも一条輝だ。柿崎速雄になっちゃダメだよ。


リバティーウォーク GT-R。旧日本軍機をイメージしたカラーリングがメチャクチャ
かっこいい。張り出したフェンダーのリベットディテールがしびれる。


すげぇなぁ…。ここまでモディファイするにはいったい幾らの費用がかかるんだろうか。
いや、費用もそうかもしれないが、ここまで手を掛ける時間と情熱が凄い。


マーキングもいちいちカッコいい。


シャア専用オーリスIIとシャア。いいですなぁ。


見てのとおり、軍人だ。ジオン軍は被り物オッケーの寛大な組織なのだ。


モビルスーツをクルマで表現する。ナイスアイデア。


マイクパフォーマンスを行う大佐。お会いしたかったなぁ…。いいなぁ。


シャア専用機に対する一つの回答だ。アムロ専用機をモチーフとしたマシン。連邦の
白い悪魔だ。


ガンダムがステアリングを握る遊び心。かっこいいぜぇ!


こちらもモビルスーツをイメージさせるディテールがいい。マット仕上げの塗装に
ウェザリングもあえて施す。ピッカピカのボディーもいいけれど、これも「機械」の
かっこいい側面。


所々にコーションマーキングも。正に戦闘機。



当サイト情報提供者の方より頂いたBMレガシィ交取覆面画像。ありがとうございます。
撮影は白老町方面 国道36号。ナンバーを確認して頂いている。「33-72」だったそうだ。


コイツだ。札幌交機所属の「札幌302 て 33-72」だ。冬季における札幌交機の南下
傾向は意識しておいた方がいい。顕著って事だ。なお、コイツの連番機「33-71」が
苫小牧市 勇払方面でルーレットしていたという情報も。カメラの準備はいいか。発見し
次第、ガッツリ撮影だ。


こちらは設置式ネズミ捕り。撮影は白老町社台方面 国道36号。積雪はこの程度。
真冬でも設置式をやる。覆面は出て来る、所轄はネズミ捕り。激突戦域だ。


ポイントを地図で確認。キッチリ押さえていきましょう。道交法順守、安全運転で
いこうぜ。