世界びっくりカーチェイス2サイトキャッチコピー

皆様からの交通取締り情報をお待ちしております。

Back Number
2015/07/Text No.07



当サイト情報提供者の方より頂いたブルーインパルス画像。ありがとうございます。今月18日に開催の
航空自衛隊 千歳基地航空祭での演技飛行に向けてリハーサルを行っている同隊の様子だ。快晴の空に
描く軌跡。いいですなぁ。


本番当日の気象条件が気になる所だが、予行では一通りの演技を確認青と白に塗り分けられた特別
仕様のT-4。いいねぇ。


速く、高く、空を飛ぶことは何よりも素晴らしく美しい。


なお、当日は空港周辺の道路においては大路上駐車大会になり、またそれを追い払いに来るパトカーと、
その時だけクモの子を散らすように逃げる路駐車両、更にはほとぼりが冷めた頃にまた湧き出す路駐
車両、そしてまたそれを追い払いに来るパトカー。この果て無き存亡を見る事もできる。風物詩だね。


皆様からのイかす航空祭画像をお待ちしております。


こちらも予行にやってきた機体。アメリカ空軍のF-16だ。


かっこいいなぁ。昔、MSXのゲームで「F-16 ファイティングファルコン」ってゲームがあった。すんげぇ
遊んだなあれ。ソビエト(!)のMig-25とのドッグファイトを楽しめた。発売は1985年。そういう所をからしても
実体としてのF-16はかなり息の長い機体だと改めて思う。アップデートを繰り返してはいるとは言え。



当サイト情報提供者の方より頂いた「平成27年度北海道消防操法訓練大会」画像。ありがとうございます。
各方面の消防団員が一同に会し、消防活動の技術を競う大会だ。


地元消防団を鼓舞するバナーが軒を連ねる。


延長ホースを接続し、ポンプユニットより供給される水圧を利して消火を行う。いよいよ活動スタートだ。


採点の為に配置された消防隊員が目を光らせる中、全力を尽くす。


各ホースの全長を考慮しそれぞれが独立して動く。


全ホース接続。いよいよ火元への放水に向かう。


放水開始。火に見立てた標的に筒先を向ける。


命中。


ポカリスエットのCMに使えそうです。


センチメンタル・バスのSunny Day Sundayが似合いそうです。あるいはmanuelのSun in the Rainか。
ユーロビート。


筒先交代。


消火確認後の段取りも、もちろんある。採点箇所だ。


会場後方で待機の救急車両。普段、町で見かける物とは違うタイプだ。


災害派遣医療チームこと、DMATのマーキング、そして消防学校の英語記述も。


助手席側Aピラーに装着のナビミラー。カーメイト製である事が判る。


バックヤード。体育館の中に消防車両が沢山。面白い光景だ。元々車庫としても兼ねるように作られて
いるようだ。凄い。


体育館でありながら大型車両格納庫ってのがまたカッコいい。


救助訓練等に使用されるのであろう人形が椅子に。


アッーー!!


いいねぇ。


普段は見る事のできない、入る事の出来ない場所での撮影。そう思えばこそ更に興味深い画像だ。


関係者用駐車スペース。ここには多くの大会参加消防団の方々が乗ってきた消防車両が。左は
ヴァンガード、右は70ヴォクシー。


2代目アルファード。大型クラスミニバンが真紅の消防車両に。かっこいいぜぇ。


E51エルグランド。かっこいいなぁ。


クラウンエステート。希望ナンバーだね。今ではすっかり見かける事のなくなったナンバープレートカバー
装着だったそうだ。


勘亭流の字体で「いそ号」と書かれている。渋い。リアのナンバーもカバー付き。


初代アルファード。バンパーに装着の大型LED警光灯がカッコいい。


初代MPV。こちらも中々目にする事の無い一台だ。


消防の大会なのだから当前なのだが、そこかしこに真紅の車両が。面白い光景だ。


180系クラウン。我々にとっては違う意味でお馴染みのマシンだが、こうして消防車両としても活躍。


四駆仕様。TLアンテナ左右2本立て仕様。


白黒の塗り分け仕様は見慣れているが、これはまた強烈な印象だ。カッコいいなぁ。