Back Number
2013/11/Text No.04
やってまいりました道警不祥事コーナー!あれ?昨日も記事に
したと思ったけれど…。気のせいですかね。気のせいですよね、
天下の道警様ですもの。清廉潔白ですよね?ね?さぁ気持ちを
切り替えていってみよう。画像は毎日新聞のWEBサイトより。
札幌駅北口交番の58歳警部補が住民情報150世帯分を「紛失」した。
ブホ!いや、紛失じゃなくて盗まれたんでしょ。ブホ!なんだよ
そのブホ!って。いや、警部補だから…。バカか(笑)。やっぱり
書類が無くなっている事に気付いた時に警部補はブホ!って
言ったんでしょうか。言わねぇよ(笑)。本来であれば鍵付きの
ロッカーに書類を保管するはずが、ヒーターの上であっためて
しまい、その間交番を留守にした際に盗まれたようだ。年末年始
に起こすであろうビッグなエロ不祥事に向けて着々とそのピラミッド
を築き上げている感のある道警不祥事製造。これは今年も期待
できる。そういう意味ではほぼ風物詩になりつつさえある。
そろそろ各部署には不祥事防止の為に、個人個人の行動を戒める
お達しが出回る頃だろう。無駄だけどな。
なーんて記事書いてたら、本件に関して追加情報。交番内を改めて
捜索した所、
書 類 や っ ぱ り あ り ま し た わ ! テ ヘ !
との追加報道が。書類のバインダー背表紙に貼られた整理番号
シールが剥がれて、該当の書類が無い無いって騒ぎになった
だけで、実は書類はロッカーに保管されていたという顛末
だそうだ。背表紙の整理番号シールが剥がれていたからぁ?
あぁそうですか(笑)。シールが剥がれたバインダーの中身は
確認しなかったんですね。確認してたら「あぁ、シールが
剥がれただけか」ってなりますからねぇ。警部補の当初の
答弁の「ヒーターの上に放置した」ってのは勘違いって事か。
勘違い、よくある事です。仕方が無いです。でも、ウチの
サイトでは決してそうは言わないけれど、恐らくは「人騒がせ
交番」「お笑い交番」等と言われてしまいそうで心配です。
当サイトでは決してそうは言いません。勘違い、よくある事です(笑)。
当サイト情報提供者の方より頂いた180系クラウン覆面画像。
ありがとうございます。千葉県警高速隊所属の1台だそうだ。
ナンバーは「50-70」が確認できる。トラックを停車させての
「各種違反」について調査しているようだ。グリル内部のLED式
前面警光灯が光るナイスショットです。
当サイト情報提供者の方より頂いた170系クラウンレーダーパンダ画像。
ありがとうございます。撮影は旭川空港沿いの道道68号。航空機
とパトカー。いいですなぁ。空港付近でのレーダーパンダ展開と
言えば新千歳空港でも複数のポイントがこれまでに確認されている。
稼げる場所という事なんだろうかね、空港周辺。今後も皆様からの
情報提供をお待ちしております。
先日記事にさせて頂いた手稲区前田2条10丁目の白バイ待伏せに
ついて、当サイト情報提供者の方より情報を頂く。ありがとう
ございます。
現場を地図で再確認。×印の所で白バイは何を見ているのか。
ストリートビューで見る現場。左の欄干の向こう側に白バイが
居る訳だが、画像前方の交差点、横断歩道を監視しているとの事だ。
信号機無しの横断歩道、ここを歩行者が渡ろうとした場合、
クルマは当然一時停止をして歩行者に道を譲らなくてはいけない。
しかしそうする事のできないドライバーも多いという訳だ。
横断歩行者等妨害違反の取締りだったという訳だ。ここはよく
釣れる場所らしく、今回の白バイの待伏せの他に、所轄の
パンダが待伏せしている場合もあるという。道交法順守、歩行者
優先だ。キッチリ押さえていこう。
当サイト情報提供者の方より頂いた一時停止無視取締り現場画像。
ありがとうございます。現場は厚別区大谷地西6丁目。定番
ポイントだ。今回は所轄地域課が稼ぎに来ているが、過去には
交機白バイ、高速隊も釣り糸を垂れているのが確認されている。
交通違反を一件でも取締り、事故を未然に防ごうという強い意気
込みがこのポーズからも判る。特に首と右足の曲がり具合で。
現場を地図で確認。×印の一時停止ポイントを「どういう訳か」
陰から監視している。
ストリートビューで見る取締りポイント。○印のオブジェのような
建造物の陰に現認係が隠れている。※この画像では現認係は隠れて
いません。
パイプ椅子持ち込んで座った方がいいんじゃねぇの?あー、でも
それだとオブジェからはみ出してバレてしまうのか。
こっち見んな(笑)。向こうから見張るべきクルマ来てんぞ。
停止係。取締りポイントから結構離れている。
バッチリ写ってる。ここでの取締りは今後も頻繁に行なわれる
だろう。皆様からの情報提供をお待ちしております。
当サイト情報提供者の方より頂いたダム画像。ありがとうございます。
撮影は余市郡赤井川村。石組で堤体を成すロックフィル式ダムだ。
ダム名は落合ダム。2001年に完成した比較的新しいダムだ。
堤頂はクルマの通行は不可だが歩行見学は可能。堤高は35.3m。
堤頂からダム湖を望む。湖名は無いようだ。
湖の奥を見てみると枯れ木が湖面から伸びているのが見える。
ダム造成に伴って水没した木々なんだろうか。不思議な光景だ。
左岸には自然越流式の「ゲート」が設けられる。
秋を迎える時期という事で越流は無し。静かな印象。
下流側放水路。
下流側堤体。石組の間を縫って草木が生える。
このダムの目的は灌漑。今後も皆様からのダム画像をお待ちして
おります。