世界びっくりカーチェイス2サイトキャッチコピー

皆様からの交通取締り情報をお待ちしております。

Back Number
2016/01/Text No.10



当サイト情報提供者の方より頂いた200系クラウンパンダ画像。ありがとうございます。
厚別署地域課機が吹雪の道を行く。真冬の厳しい路面コンディションはまだまだ続く。



当サイト情報提供者の方より頂いたレーダーパンダ待伏せ画像。ありがとうございます。
撮影は苫小牧市新富町2丁目 国道36号。宝くじ売場の陰に大当たりが隠れている。


札幌交機所属の180系クラウンパンダ。冬季における南下傾向の典型的パターン。


現場を地図で確認。キッチリ押さえていきましょう。


そう言えば、そろそろ200系クラウンのレーダーパンダが追加配備になる頃だ。
レーザー仕様で。札幌交機には既に4台。今回の購入台数は9台だったか。各方面
本部にばら撒きになるのかもしれない。気になりますなぁ。


現場を逆方向から。


取締りは夜間にも及ぶ。


今後も皆様からのレーダーパンダ待伏せ画像をお待ちしております。レーザー
パンダ配備情報もお待ちしております。



当サイト情報提供者の方より頂いた消防車両画像。ありがとうございます。撮影は
新潟市消防局出初式での物だ。まずは特別高度救助隊所属のIII型救助工作車。


50メートル級はしご車。フロントバンパーが白く塗装されているのが面白い。
否妻型のストライプとツライチにしてるんだね。


泡源液搬送車。水をかけられない特殊な状況の火災で使用。また、泡源の代わりに
水を搭載する事も可能だそうだ。


海水利用型大量送水システム・ホース延長車。NBC災害に対応する。総務省消防庁からの貸与機。


背面に背負った大型送風ファンが印象的な特別高度工作車。そのファンで有害な
気体を現場から押し出す。車体中央部分のコンテナ内には水圧を利しでコンクリート等を
切断するウォーターカッターを装備。


特殊災害対応車。NBC災害に対応。


津波・大規模風水害対策車。東日本大震災の教訓を踏まえて配備がなされた。この
機体にも総務省消防庁のマーキング。


上記車両に搭載の水陸両用バギー。フロート設計になっており、その際はタイヤの
溝が水かきの役割を果たす。


放水デモ。壮観ってヤツですな。こうした光景はイベント・式典の中だけであって欲しい。
戸締り用心、火の用心だ。



当サイト情報提供者の方より頂いた雪道画像。ありがとうございます。時折吹雪状態に
なるコンディション。路面は一部出ているものの、スリップがいつ起きてもおかしくない
状態だ。


信号機もこの有様だ。


LED仕様になってからは、その電球自体の発熱量が大幅に減少した為、真横から雪に
吹き付けられるとこうなる。こうなるの、知らなかったんでしょうね。知っていたら
こんな状態にさせてないでしょう。


過酷な路面状況はドライバーに襲い掛かる。車両が路外に逸脱、横転してしまっている。


なんとも恐ろしい光景だ。


詳細は不明だが、スリップが一因である事は想像できる。明日は我が身だ。気を引き締めて
運転に臨みたい。