世界びっくりカーチェイス2サイトキャッチコピー

皆様からの交通取締り情報をお待ちしております。

Back Number
2018/Text No.126



当サイト情報提供者の方より頂いた平成30年度道警視閲式画像。いよいよ最後の
スペシャル。今回は10月10日本番当日の様子をお送りする。この日の夜、札幌中
央署の巡査部長が覚せい剤所持の現行犯で逮捕された。その件についてはまた別の物語。


警護隊所属LS460覆面。


130系クラウン儀礼車。オープンカーですな。東南アジア系の日本向け電化製品風だと
オーポンカー。


分列行進の為の移動。この時のBGMは「太陽にほえろ!」のテーマ曲。


自ら隊行進。210系クラウンとBMレガシィの両パンダ。


交機。


LSM-100祭り。


レーザー式レーダーに有効な探知機はまだ発売されていない。警察が一歩リードしている。


アスリート、かっこいいなぁ。


高速隊210系クラウンパンダ。高速隊は非レーダー仕様。


機動捜査隊。130系マークXのワンメイク。


機動救助隊。大型レッカー車。


機動通信隊。非常用電源車。


本番を前にしたリハーサル後の休憩時に上空通過する道警ヘリ。


アグスタウェストランド・AW139。だいせつ1号。


乗員の方が眼下の様子を見ている。


大盾。ジュラルミン製。


現行装備。大盾はポリカーボネート製。


公道で会いましょう。


非メッキ仕様の純正アルミ。メッキ仕様を装着している個体も存在する。


タイヤはブリジストンのエコピアNH100。昔、パソピアIQってパソコンあったな。MSX。


道警マスコットキャラクターのよしひろさん。※遺伝子組換えである。


白バイ隊が活躍する時期ももうすぐ終了。今回走行展示が無かった分、余計に寂しいねぇ。


来年の視閲式では是非とも走行展示を。


交機は式典参加車種を210系クラウンパンダレーザー仕様に統一。しかもレーザーの照射方向
まで揃えてきた。こだわりのセレクションとも言える。


ひと時。


はい、会場入りしてください。


生活安全部特別捜査隊。


機捜。


後期型はスモークテール。


機動通信隊。


航空隊。


前日リハーサルではこのだいせつ1号のみだったが、


本番ではだいせつ2号も参加。こちらはヘリテレ装備仕様。


2機が会場上空をパスしていく。


だいせつ2号近影。


1号。


曇天に飛ぶ。これはこれでカッコいい。


腹。1号はこの時点ではギアを展開させたまま。


2号はギアを収納。


モンロービル・ゾンビーズ。こちらも当サイト情報提供者の方より。ありがとうございます。


ゲタ役を務める札幌交機180系クラウン覆面。ナンバーは「札幌301 む 35-16」


200系クラウン覆面もゲタ役。ナンバーは「札幌302 の 11-32」


ユーロアンテナは可倒式ではないタイプ。


純正アルミ。これってWRX S4に流用できるのかね。できるならしてみたい。


タイヤはブリジストン・ポテンザ S007A。


更にゲタ役もう一台。BMレガシィ覆面。ナンバーは「札幌302 て 33-75」


リアワイパーレスに加えてユーロアンテナ仕様。大変ありがたい仕様。


式終了後のふれあいコーナーにて。


220系クラウンが現行車種となり、この210系は市販では型落ちだがパトカーとしての生産は
続く。220系がパトカーになるとしても、マイチェン後からだ。


高速隊所属機。


パトサインを点灯させてくれた。感謝です。


車間距離とれ。大事ですよ、車間距離。


パトカーに


続け。判っています。いつまでもお供いたします。そういう意味じゃないんだよ。真実の
瞬間に遅れをとった。戦場で棒立ちして背中を撃たれた。そういう時にこれが出る。


上と下の取締りエース機。そしてよしひろさん。


機動救助隊車両展示。


水難救助車。トーンの異なる青色塗装に白色のストライプ。いいね。当サイト情報提供者の方より。


北海道胆振東部地震関連パネル。いや、本当お世話になった、助けてもらった。


巡閲用車両群は会場隅でひっそり。今年もまた一つ楽しかったイベントが終わった。定期の
物で残されているのは一斉検問。残す所それだけになったが、きっとそれ以外にも何かがある、
何かが起こるはずだ。不祥事もあったし。